芸術の秋「秋」をモチーフにした絵画

さっそくですが、
「秋」をモチーフにした絵画作品というのはどういうものがあるのでしょう?

私が一番最初に思い出したのはコレです。

「秋の人肉喰い」サルバドール・ダリ

早速恐ろしいタイトルの絵画ですね…!
とってもダリらしいですが。

img_1

人のような塊が2人、お互いを食べあっています。
ダリは柔らかい、食べられるものを美しいと言っていて、
自分の自画像も柔らかく描いてしまいました。

dali2

何かで読んだのですが、ダリの出身であるカタルーニャ地方には元々、
「食べられるものが一番美しい」という考え方があるとか・・・?
ダリの思想もそれが影響しているのでしょうか。

さて、続いての「秋」をモチーフした作品はこちら。

 

「連作四季《秋》」ジュゼッペ・アルチンボルド

多分、みなさんどこかで見たことがあると思います。
果物や野菜、雑貨などが組み合わさって出来た顔。

h-arc3

春夏秋冬4作のうちの「秋」の作品です。

使われている果物などは秋を象徴するものばかりです。

他の四季の作品と並べてみるとよく分かるのですが、
この連作は単純に「春夏秋冬」を描いただけでなく、
若者から老人までの、人間の一生も描いています。

51c522deb2a26776e254b95b03fb3b9f

また、驚きなのはこのアルチンボルドという画家が、
1500年代イタリアの宮廷画家なのに、当時としては前衛的であろうこんな変な絵を描いていること。
何も情報がなく見たら、きっとピカソとかその辺りの時代の画家かな?って思ってしまいそう。

さて最後に紹介するのは、こちら。

 

「晩鐘」ジャン=フランソワ・ミレー

こちらの絵も絶対にどこかで見たことがあると思います!

b6dd27fbfd9264cbc8c53c6ae3314ec1-1024x854

実際この絵が「秋」の絵画なのかよくわからないのですが、
雰囲気秋っぽいしいいでしょう!ってことで取り上げてみました。

ミレーの「晩鐘」、実はダリに絶大な影響を与えている作品です。
ダリの幼少期、家だか学校に「晩鐘」の複製画が飾ってあり、
ダリが晩年住んだ、カダケスの「卵の家」には、ミレーの「晩鐘」が何枚も飾ってあります。

IMG_9412

昨年「卵の家」に行った時の写真です。

ダリは「晩鐘」からインスピレーションを得て、
晩鐘をモチーフにした作品をたくさん残しています。

例えばこんなの。

img_2

面白いですよね…!!
言われてみれば晩鐘なんだけど、全然違う。
ダリの手にかかれば、こんなふうになってしまうのです…

というわけで、今回は「秋」をモチーフにした絵画を取り上げてみましたが
最終的にやっぱりダリにたどり着いてしまいました…。

みなさまも「芸術の秋」、楽しんでくださいね♪

The following two tabs change content below.

ふくみん

サルバドール・ダリをこよなく愛し、休日は西洋絵画を求め美術館めぐりをしています。好きな食べものは納豆と餃子とネギ。

関連記事

  1. キリコの画集が欲しいという、ダリ好きの葛藤

  2. ダリが採点した画家たちランキング【後編】

  3. 愛知県で見つかったダリの直筆デッサンが一般公開されるよ!

  4. ダリが採点した画家たちランキング【前編】

  5. ダリ作品が登場する映画・アニメ

  6. ダリの作品モチーフ図鑑①

  7. アメリカでサルバドール・ダリを見てきました。

  8. 格の違いを見せつけられるフェルメール展

  9. 水曜日のカンパネラ「ガラ」についてダリファンが思うこと

PAGE TOP